−世界− 6:00〜7:00
どうでもいいことですが、メリケンパーク前に買ったザ・ニュー傘がこの時点で壊れました。
やっぱりキングクリムゾンが…
これをやらなきゃ終われない!
神戸元町交差点での「ザ・ワールド!」とその前に…
大阪ザ・ワールドのおさらい

あれから一月半…
諸事情により不完全燃焼に終わった(個人的には)ザ・ワールド…
今度こそは時を完全に止めてやるッ!って思ってたら…
何!神戸の街中に「ジオン梶vの看板が!
ここでやることは一つ!立てよ国民!
「ジーク!ジオン!」×3!

みんな一斉にこれが思い浮かぶなんてやはりジョジョラー=ジオン国民?
まずは大丸前でここまで無事にこれたことを労いつつ閉会式を。
みなさんカーズ様です。

閉会式のお言葉
「ージョジョラーはー
二度と日常生活には戻れなかった…。
石仮面とスタンド使いの中間の生命体となり
永遠に神戸をさまようのだ。
そしてやめたいと思ってもやめられないので
ーそのうちジョジョラーは考えるのをやめた。」
えーと、元々何も考えずに生きている人なので無問題です!
さて、本日最終のポージングとなる「ザ・ワールド」
200人弱いた阪神百貨店前に比べ今回はほぼ10分の1!
それだけにゴマカシは許されない!
大阪ザ・ワールドでは(特に後ろの方)「どうせ写んないから…」って人もいただろうが、今回は確実に全員がターゲット!
最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハハーッ!
「世界ッ!」

おっと、これは練習だ!
だが、9秒も止められたぞッ!
間髪入れず最後の攻撃だッ!
正真正銘2003年最後の時間停止だ!
これより静止時間一分(ぐらい)以内にッ!
カタをつけるッ!
「世界!」

「KOBE MOTOMACHI」のネオンが美しい!
人数的には少ないですけど、色々あった大阪でのザ・ワールドよりうまくいったと思うのですがどうでしょうか?
え?雨降ってんのによくやったな?って?
そりゃあ降ってました。
だが天気の次はなにを要求するつもりだ?
寒いから室内にしてくれとか…
人が多くて恥ずかしいから平日にしてくれとでも言うつもりか?
「時」は今だッ!
「場所」はここだッ!
何が起ころうがそれは運命の一部だッ!
という覚悟が伝わったからかどうかは分かりませんが
普通の歩行者の方々はビビッて近寄らなかった撮影班の邪魔をせずに通ってくれました。グラッツェ♪
残念ながらここでエアロスミス5号機さんとはお別れになりました。
(彼が男性では唯一の年下!寂しいよォォォン!)
お別れのときはもちろん「ボラーレ・ヴィーア!」です!
「ボラボラボラボラボラボラボラ…ボラーレ・ヴィーアッ!」
でも「飛んでいきな」って結構ひどいこと言ってない?
あとここで「今度再開するときも勿論エアロスミスで!」と約束!
(これは12月23日の忘年会で叶ったぜ!)

怖すぎ。確実に「恐怖のサイン」出しました。
To BE Continued...
戻る
レポートの目次へ
もう帰る