PASSIONE近畿主催
「桜だョ!全員集合!」レポート!
(※いただいた画像を勝手に使っております。あと毎度のことですが顔出し前提です。何か問題があればレポートの文句は俺に言えェェェェ!)
#1 神戸 2004年4月3日 スタート7日前
思い返してみるに…ぼくが神戸に来たのはいったいなぜなのだろう?
ほかのウォッチャーと同じく単純にジョジョラーのポージングが見たかったからなのか?
あるいは幼い頃からいつもそばにいた馬たちに対する郷愁。
何かにひきつけられてこのビーチに来た。
人は美しいものが好きだ…ピカピカに新しければさらに良く
そしてそれが走っているものならこの世で最も美しい。

いや、今回はネタとかする予定がなかったので、むしろウォッチぐらいの気分で行くつもりだったので
(確か一月ほど前に「しない」と言った記憶が)せめて前もって写真撮っとこうと
一週間ほど前に友人達と遊んだときの待ち合わせ場所(元バイト先)で
車椅子があったから撮っただけですよ。店内で一人でひたすらセルフタイマー使って。
誰も元ネタ理解してくれないからNE!
なんかリストバンドが北斗の拳のザコキャラっぽいやつですが気にしちゃダメです。
というか写真撮影中社員の人に見つかったんですけど、その時は説明のしようがなかったですよ…(汗
とりあえず「練習です」って答えておきました。
自分でも何の練習か分かってませんが。
#2 神戸 4月3日 スタート
11時集合の1時間ほど前についてまた何か仕込んでやるぜ!って思ったんですが
すでに多くの熱きジョジョラーが集合していた!というか普通にシートを広げて馴染んでいた!
話を聞いてみるとなんと朝6時ごろからいたそうで。気合いが入ってるぜ!

ジョジョ立ち参加した人なら多分みんな知ってるKOWAさん。いきなりポージングで迎えてくれてグラッツェ!
4月3日はKOWAさんとの抱擁から始まった!(笑

いきなりカンチョーの魔の手が!
なじむぞっ!実によくなじんでいるぞっ!

全くジョジョと関係ないけど実はマトオフ仲間であるKOWAさんにいただきました。
涙ちょちょぎれますよ。
定時の11時ごろに全員集合して今回の目的地である「王子動物園」に行くことになったのですが
詳細全然聞いてません。寝てたから。
正直寂しかった。
ちくしょおお〜誰も見てねーのか…臭ってるっていってるんだ…ク(以下略
「朝からずっとやってたのかよ…」とか言わないで。
ホント付いていっただけです。いつも他人任せ。
実はコレ以外にも「鉄球」を触って立ち上がるポージング&ずっと匍匐前進で行動をしてたんですが
誰も写真撮ってないので割愛。
あと余談が2つほど。
1.寝ていたとき隣に携帯電話で必死に商談をしていたサラリーマンの人。ごめんなさい。
たぶんすっごい邪魔者でした。
2.集まっていたときにメキシコ人の観光客がこっちにきて
「コレはなんですか?」と聞いてきたのですが
普通に答えにくいですよね。こんなことしてたら

日本人=馬とか思わないでくださいね。お願いします。
#3 王子動物園 スタート 午前11時18分

今回SBRレースってことで「馬に乗ってる」っていう設定でこんな感じで移動してたんですが
いや、みんな凄いですよね…
だってみんな「馬」そのものなんですもの

電車の中

電車の中

電車の中

改札

そと
いや、石仮面ならまだ一般人にもジョジョって分かりますが(たぶん)
馬は一見しただけじゃ何か分からないじゃないですか。
朝っぱらから凄すぎです。ついてけません。
最初のほうで「あるいは幼い頃からいつもそばにいた馬たちに対する郷愁。」とか言いましたが
こんなもん幼い頃に見てたら
確実にトラウマです
#4 王子動物園 弁当 午前11時58分

最初ぐらいは普通です。
乾杯の合図が
「おれは人間をやめるぞ!」
「JOJOーッ!」
だったような気がしますが普通です。
あと当日のお弁当には和食・洋食・中華の3種類があって、わたしは和食を選んだのですが
やっぱりミルクティーに一番あうのは幕の内(和食)ですよね!うん。
わざわざミルクティーとグラス持参したし。
自己紹介やらなんやらでまったりムードの中、「何かネタをせねば!」と
ふと思ったので仕込んでいたクリームパンを使って…

マスタードかける?マスタードもかける?マスタードはきらい?
ってマスタードばっかかよ!
まあおまけでガムシロップも入ってますがね。おもちゃとはいえやっぱゴキブリはなんかくさい。
あ、ちなみに結局このパン食べたのはわたしでした。こういう役大抵自分なの。
マスタードの辛さとシロップ&クリームの甘さがミックスされた
マズイ絶妙な味だぜ!
参加ジョジョ淑女の一人、アルトさん(一口だけ食べた)は
「そんなマズそうに食べないでくださいよ〜」って言ってましたが
いや、
マズイです。
上で「絶妙な味」って書いてるけどやっぱマズイです。
※ちょっと分かりにくいネタなので補足説明しておくとコレ↓です。

ついでにマスタードと言えば…

今回が初参加であったANUさん。最も濃かった人の一人です(マテ
いきなり「マスタード飲み」をやり遂げるとはそこにシビれる憧れるゥ!
もちろん今回のメインは『馬』ということで

馬たちによる記念撮影。何気に馬ヘッドにも改造を施してあって個性がでてます。
動物園の動物よりはっきり言って目立ってました。
むしろ普通の動物を見た記憶がほとんどないですよ。

KOWAさんによる笛でのファミコン・ミュージック演奏!
実はこの笛わたしがあげたもの
活躍しているようでなによりです。

このどっかで見たデザインは…ま、まさか…

ガビーン…やっぱりィ〜
流石セクシーメイト!そこにシビれるけど…憧れません。

おおッ!昼間っから酒か?と思ったみなさん。大間違いですぜ。
実はこれプリンなんですよ。
ジョジョラーは甘いのがたくさんほしいいやしんぼなのです。

わたしは紳士(仮)なのでグラス持ちだ!
帰ってから洗うのにすっごく苦労したのはナイショ。

微妙に18禁ライクな画像ですね。コレ。
液体が生々しい。どろり濃厚。濃いのもっとほしいのか!
もちろんジョジョラーは食事中もポージングは欠かせない!
かかったなアホが!
エボのアレ(仮)さんによる完璧なる稲妻十字空烈刃!
体柔らかくてウラヤマスィ!表情もパーフェクトゥ!

「ヘビー・ウェザー」発動!
どんどんのろくなってるゥウウ…
しまいにはあの危険なスタンド「紫の煙」までが…

「どう猛」!それは…
『爆発するかのように襲い…そして消える時は嵐のように立ち去る』…
↓本体はこの人ッ!↓
違うね!死ぬのはぼくの能力を見るおまえの方だな。
(食事時の写真ではないのですがフーゴっぽいので使わせていただきましたァン!)
次は「節制」のカード!「イエローテンパランス」!
なにがオラだッ!
消化するときその口の中にてめーのクソをつめこんでやるぜッ!
や…焼ける!
ちなみに紫の煙・黄の節制ともにエアロスミス5号機さんのアイテムです。
エアロさんも段々とネタ色が強くなってきたようで…(ニヤリ

コ、コレはジョースター家の守護神・慈愛の女神像!!

しかし馬により体内に取り込まれてしまい…

さらにメタリカ・黄の節制・矢・シアーハートアタック・グーグードールズにかかったエンポリオが惹かれあい…

石仮面までくっついて、正に世代を超越した驚愕コラボレーション!
あまりのおぞましさに礼拝せざるをえないッ!
コレはジョジョ立ち渋谷のイギー像や大阪城のアブドゥル像に匹敵するカリスマ性!
アドリブでこんなものを作り上げるなんて流石はパッショーネだ…

シアーハートアタックとエンポリオ少年。
特にシアーハートアタックは本当に動くんですよ!

そこはかとないかわいさが漂うメタリカ。
次はメインのポージング!
#5「ポージング レース再現 午後2時
(時間適当)」
に
To Be Continued...